【ニュース】ディアンドレ・エイトン、レイカーズと2年契約で合意?!再起をかけたロサンゼルス移籍の全貌|NBA News

2025年7月2日(米国時間)、元全体1位指名のセンター、ディアンドレ・エイトンがロサンゼルス・レイカーズと2年1660万ドル(約23.7億円)の契約で合意したと複数の報道が伝えました

ディアンドレ・エイトン、レイカーズと2年契約で合意
ディアンドレ・エイトン、レイカーズと2年契約で合意

契約期間:2年

契約総額:1660万ドル(1年目810万ドル)

2年目プレイヤーオプション付き

前所属:ポートランド・トレイルブレイザーズ(バイアウトによりFA)

💰 バイアウトの影響

  • ブレイザーズとの契約残額(約2560万ドル)をバイアウトで受け取りつつ、レイカーズから新たに810万ドルを得るため、今季の収入は計3370万ドルに達する見込み。
  • 出場試合数:40試合
  • 平均得点:14.4点
  • 平均リバウンド:10.2本
  • FG成功率:56.6%
  • 平均出場時間:30.2分
  • レイカーズはアンソニー・デイビスを放出し、センターの補強が急務に。
  • ルカ・ドンチッチ、レブロン・ジェームズ、八村塁、オースティン・リーブスらと並ぶ先発センターとしての起用が濃厚。
  • ドンチッチとのピック&ロールやリムプロテクターとしての役割が期待されている。
  • エイトンは身体能力とサイズに恵まれながらも、モチベーションや集中力に課題があるとされ、過去には「雪でアリーナに行けない」と連絡して欠場したことも話題に。
  • それでも、ロブパスのフィニッシャーやリバウンド要員としての適性は高く、“掘り出し物”になる可能性も秘めた契約と見られている。

この契約は、レイカーズにとっては低リスク・高リターンの補強であり、エイトンにとってはキャリア再生のラストチャンスとも言える重要な一歩。レブロンやドンチッチの存在が、彼の意識を変えるきっかけになるかもしれません。